猫田に小判 -新館 -

Last Modified: 2024/04/14(Sun) RSS Feed

タグ「告知」を含む投稿7件]

販売サイトで陶胎漆器を売り始めた話

No. 65 :
#告知 #陶芸

今年の春頃だったと思うが、日本橋の絵画販売店から連絡があり、今後は絵画以外の作品も売りたいと考えており試験サイトを作成中なので器のサンプル写真を提供してくれないかという話を頂いた。
何度かやりとりをして怪しい業者でも無さそうなので、ホームページで紹介している写真ならば使って頂いて構わないと返事をしたら、その後、販売サイトで正式に登録してほしいということでOKを出したら、8月から正式オープンしたという連絡を頂いた。

まだ出来たばかりのサイトなので、無茶苦茶重くて表示が遅い。たぶん写真をサーバで軽くして表示するプログラムが無くて、重い写真データをそのまま並べているからではないかと思う。
正直、使い勝手が良いとは言えないが、やる気は感じられるので、そのうち洗練されて軽くなってくるのではないかと思う。

一応、こちらでも紹介しておく。

NIHONBASHI ART.JP -utsuwa-

私の販売ページ

〔 436文字 〕 編集

note 案外 書かれない金継ぎの話 ひとまず完結

No. 46 :
#徒然なる日記 #金継ぎ #陶磁器修理 #告知

4月にnote ブログサービスで「案外 書かれない金継ぎの話 」という金継ぎだけのブログを書き始めたという話をして、途中経過で、どれくらいアクセスが来たか書きましたけど、一応、全31回、11月19日公開分で完結したのでご報告。

読み返すと、もう少し順番を考えてから書いた方が良かったと思ったり、出来るだけ簡潔に文字数を増やさない方向で書いたので結果的に説明が足りなくなったという箇所もあったりするわけですが、順番は無理でも、細かい修正は時間を見つけてちょこちょこやっていこうと思っています。

11月29日時点での全期間ビュー1位は、第1回メリットとデメリット で283ビュー。第一回を書いたのが4月末で約7か月ということで一番長く掲載しているし、第1回から読んでみようということでビューが多いのは理解できるとして、2位が何故か第24回漆に糊を入れる理由 で265ビュー。取り合えず、この2つがぶっちぎりで多いけれど、第24回はスパム攻撃とかバグとか、あまり真っ当に読まれて増えた数という感じではないと思っています。というのも3位以降は、ほぼ掲載期間に沿っての順位になっているから。ちなみに3位は第3回 漆とは何か  で156ビュー、31位は第31回 破損の修理4~下地作り・金蒔き~ で70ビューです。
概ね1週間で60~80ビューになり、1週間以降は微増していくという感じ。
なお、同一IPアドレスでもページを開けばカウント上がる仕様らしく、当然、自分で読み直したり書き直してもカウントされてしまうので正確に何人が見たのかは分からないんですけど、自分以外は何度も読むことはないと思うので、差し引き10くらいすれば読んで頂けた人数に近似するのではないかと思っております。

noteは24時間で5~6回集計されてダッシュボードというページで集計結果が分かるようになっているわけですが、記のようにユニーク数でのビューも分からないし、人力で数えて手打ちで入れてるの?と思うくらい更新時間がまちまちな上に集計から更新までに3~4時間くらいズレがあると思われる(更新時間の1時間前に何度もアクセスしたのに全く数値の変化が無い)ので、リアルタイムの変化を細かく分析したい人には向いてないサービスでしょうね。私はお金かけずに記事を残せればいいという目的で始めたので、べつにその辺はいい加減でも構わないんですけども。

という事で、以上、金継ぎブログの報告でした。

なお本当は、研磨が出来ない総金彩の器の修理とか、細い取っ手の修理とか、素焼き素地や軟質陶器の修理みたいな特殊なケースも書こうかと思っていましたが、かなりマニアックな修理話だし需要無さそうなので書きませんでした。けれど、来年になったら何かしら続きを書こうかなぁという気持ちもあるので、年末年始でどうするか考えようと思っています。

〔 1244文字 〕 編集

新ブログと東池袋52の話

No. 39 :
#徒然なる日記 #告知 #金継ぎ #陶磁器修理 #アイドル #note

気付けば年またぎで、お久しぶりです。

ネタはあるけど書く気が起きないプチ鬱状態が続いてまして、生命エネルギーがとにかく足りない。
修理屋なんてコロナの影響受けないだろうと思っていたんですけども、メディアが、規制で大変だ貧乏になったという記事ばかり出して日本人総コロナ貧乏みたいな洗脳かけているからなのか、修理の依頼が目に見えて減るという。金継ぎ屋が増えて全体的に盛り上がった結果、各修理屋への依頼が相対的に減ったという事なら個人的には喜ばしきことで、それで依頼が減るなら私の技術的問題ということなので店を畳んでもいいかなぁと思うわけですが、金継ぎがそんなに認知度上がって盛り上がっているという感じでもなく。サスティナブルだのSDGsだの言っても、プラスチックが悪いとか二酸化炭素が悪いとか悪い事には目が向くのに、それ以外の事には案外動かないというね。何ですかねぇ国民性なのか、人間の根源的な性質なのか、よく分かりませんけど。

とまぁ、愚痴っていても仕方がないので、このまま生命エネルギーが減って死ぬのも何だかなぁと思い無料ブログサービスのnoteに金継ぎのブログを書くことにしました。

『 案外、書かれない金継ぎの話 』
note.com/kintsugi_hontou

猫田に小判ブログは有料レンタルサーバを使っているため金が払えなくなったら即消滅してしまうので、お金払わなくても一応、残ってくれるんじゃないかなぁという事でnoteにしましたがサービス終了になったら勿論消滅してしまうので、こればかりは賭けですな。
ちなみに、noteは見た目が地味で雑誌のような凝ったレイアウトの派手なページは作れませんが、その分、操作がとにかく楽です。猫田に小判(新館)で使っているCGI「てがろぐ」と非常によく似ている。マウスクリックで使えるマークアップという感じ。ブログって、これで良いんじゃないかなぁと思うんですけどね。
まだ始めたばかりなので、もちろん閲覧者は一桁。とりあえず10個くらい記事があれば二桁になるかなぁと思っていますけども。
内容は、猫田に小判(旧館)と猫田に小判(新館)に単発的に書いていた金継ぎの話を、ちゃんと順序立てて新しく書き直していく予定です。出来るだけサラッと読めるように1000字くらいを目安にしようと思っています。このブログのように長文で書き散らしたりはいたしません(笑)昔のブログは読んでいると結構、間違った解釈しているところも多々あって削除しちまおうかとも思いましたが、それすら面倒なほどエネルギー足りないので放置しておくことにいたしました。なので私的には最新情報掲載ということになります。


それから話変わって、私はあまりアイドルにぞっこんで興味持つことは少ないし持続的に応援する事もほとんど無いんですけど、それでもNegiccoだけは好きで応援しているわけですが、最近、ライムスター宇多丸さんがやっているラジオのアトロクの社歌特集で紹介されて知ったアイドル「東池袋52」。このグループにかなりハマっております。
私は流行に疎いので興味を持った時にはメンバー入れ替えで全然違うテイストになっていたり、解散していなくなっていたりすることもあるのですが、東池袋52は健在で、時節柄イベント出演やライブはありませんがインスタライブは不定期でやっています。クレディセゾン&関連会社の女性社員で構成された社内発アイドルですが、歌もダンスも本気中の本気でとにかく抜かり無いアイドル。欅坂46の二人セゾンという歌を聞いたクレディセゾン社員が、勝手にアンサーソングとして「わたしセゾン」という歌を発信するために生まれたアイドルグループという事で、52や46の系統で見られがちのようですが、私はむしろそういう大所帯系よりは、今だに伝説となっている「野猿」のベクトル上じゃないかなぁと思っています。(ちなみに野猿はジャニーズシニアと言っていた頃からリアルタイムでハマっておりました)
なにしろ歌が良い。歌が良いのは当然で、コピーライターの大御所というかレジェンド仲畑貴志さんが作詞。コピーライターという言葉がメディアで踊り始めた頃に糸井重里さんや川崎徹さんと並んで聞いた、今の言葉で例えると神セブンみたいなもんですよ。そして作曲が多田慎也さん。私が大所帯系アイドルで唯一買ったことのあるCD「ポニーテールとシュシュ」を作曲された方だそうで、そりゃ琴線に触れるに決まっている。YoutubeにMVがあるので全部見たり、ファンの方がアップロードしているライブの動画を見たんですけど、やっぱり良い、凄い。CD買おうと思ったら、何と売っていない。セゾンカードを使って貯めたポイントじゃないと入手出来ないという、なるほどクレディセゾンの社員アイドルだけのことはある。徹底していて素敵。だがセゾンカードでポイントとはハードル高いなとCD入手は断念しようかと思ったんですけど、実は栃木に帰省した時に郵便局でたまたま勧誘されて、ゆうちょセゾンカード(現在はセゾンNEXTカード)というのを作っていた事を思い出し、探したら出てきて、まだ番号生きているのかと思いながらクレディセゾンのサイトで確認してみたら普通に使える。しかも永久不滅ポイントが残っている。え~!CD交換できるじゃん!という事で申し込みました。(後に、ゆうちょミヂカを使うとセゾンのポイントが付く事が分かり、あのポイントはミヂカの副産物なのかと驚いたんですけども)
で、届きました。朝夕毎日聴いてます。運転するときもカーステレオで流してます。飽きませんねぇ、聴けば聴くほど良くなる、詩も曲も。

ということで、公式サイト貼っておきます。
www.saisoncard.co.jp/saison52/

〔 2449文字 〕 編集

「猫田に小判(旧館)」延命しました

No. 26 :

#徒然なる日記 #告知

先日、猫田に小判(旧館)ブログがCGI削除により消滅する予定と告知いたしましたが、レンタルサーバ Just-size.net様の多大なるご尽力により(オーバーな表現ではなく、本当に、超面倒な素人の希望を叶えるべくご尽力いただきまして)、この度、猫田に小判(旧館)のログが延命可能となりました。
Just-size.net様、ほんとうに有難うございました。

なお、今までのブログとアドレスを一致させる方法もあるらしいのですが、説明を読んでもよく分からないし、分かるまで読んで設定にチャレンジする時間もありませんので、そういう細かい事はやりませんでした。
また、写真やイラストも引き継がれないので、バックアップは取りましたが記事に張り付ける作業はしていません。(年末年始に時間があれば、少しずつ貼るかもしれませんが)

まぁとにかく、検索エンジンには掛からなくなると思いますが、180個の記事が残せただけで個人的には大変有難いと思う所存であります。
猫田に小判(旧館)のトップページアドレスは、今までと同じ nekotani.lix.jp/diary/ で見る事が出来ます(新館を移行して合併させる気が起きるまでは、おそらくは更新ありませんけども)。

猫田に小判(新館)については、今のところ、WordPressとログ互換が全く無いので、移行するには手作業で1つずつコピペしないといけないため、移行は検討中(実質、ほぼ移行無し)でございます。てがろぐのサポートがもし終わったら、また悩む事になるんだろうなぁとは思いますが、まぁ、その時はその時で考えることにします。

〔 721文字 〕 編集

「猫田に小判(旧館)」終了予定のお知らせ

No. 24 :

#徒然なる日記 #告知

レンタルサーバーから、「猫田に小判(旧館)」で使用しているブログCGIのBlogn+は、”開発元によるサポートが終了しております。脆弱性が発見された際に対処できない事が考えられます為、ぶろぐん本体を削除していただく等のご対応をお願い致します。”と通知が届きました。
そのため、「猫田に小判(旧館)」は終了することとなりました。

バックアップを取ったりする必要があるため、今日明日に終了というわけではありませんが、早めにCGIを削除しないといけません。概ね、夏の終わりには終了したいと考えています。

なお、Blogn+のログはダウンロード当時、MovableType互換とされていましたが、2019年現在、MovableTypeは素人がどうこう出来るものではなくなってしまったみたいなので、MovableTypeでの運用は考えておりません。よって非常に残念ですがCGI削除と同時に「猫田に小判(旧館)」のログは全て参照出来なくなります。

個人的には何らかの形でログは読めるようにしたいという希望はありますので、もし、MovableTypeのログ互換で読み込みが可能な無料ブログサービス、または素人が設置できるMovableTypeのログ互換のCGIをご存じの方がいらっしゃいましたら、ツイッターのDMにて教えて頂けると大変助かります。

〔 604文字 〕 編集

レンタルサーバ契約更新

No. 5 :

#告知

猫田に小判-新館- のレンタルサーバの契約更新を致しました。むこう2年は安泰でございます。引き続き宜しくお願いいたします。

〔 79文字 〕 編集

コメント欄が無かった

No. 4 :

#告知

てがろぐを設置してコメント欄が無いという事に今の今まで気付かず。
どうしようかなぁと思ったが、まぁ、これまでもそんなにコメント付いてなかったし、コメント欄なくてもいいかと思い直す。

コメントはツイッターのリプライかDMでも困らないと思われる。

〔 139文字 〕 編集

■全文検索:

■インフォメーション

猫田に小判 -新館- は、猫田に小判(使用していたCGIの開発が終了してしまったため更新を停止)の続きでやっているブログです。
気分次第の不定期更新です。3ヶ月に1回くらいで見に来て頂くと、更新している可能性が高いです。
ちなみに当ブログとほぼほぼ関連性の無い事か、ブログに纏める前のアイディア程度の浅い内容しか書きませんが、Twitterはこちら
コメント欄の無いブログCGIなので、ブログについてのご意見はTwitterのリプライやDMでお願いいたします。

編集

■日付検索:

▼現在の表示条件での投稿総数:

7件

ランダムに見る