猫田に小判 -新館 -

Last Modified: 2024/04/14(Sun) RSS Feed

タグ「Youtube」を含む投稿1件]

#徒然なる日記 #Youtube

うちは免税事業者継続でインボイスやりませんとホームページで宣言したからなのかは分からないが、宣言を出してからパタッと業者からの金継ぎ修理依頼が無くなり、まぁ、うちは契約とか全くせずに困った時だけ声をかけてねのスタンスでやってきているため、それで何処ぞに文句を言ったりも出来ないわけなので、要するに暇だったりする。(そのくせ窯が壊れて直したりして、お金にならない労働はあったりするわけだが。)

コロナで暇になった時はnoteに「案外 書かれない金継ぎの話」を書いたりして時間潰したのだが、基本的な事はあらかた書いてしまったし。ということで仕方がないのでYoutubeの動画を見たりしている。
そんなわけで、今日は無茶苦茶面白いチャンネルを3つ、お勧めしてみたいと思う。

1つめは『サイエンスライター北村雄一の地球放送
1本平均15~16分の動画で、現時点50本が公開されている。
生物の進化という視点から地球の歴史を解説するチャンネル。地層や化石などを元に生物誕生から少しずつ話が進み、最近では、宇宙人が居るとしたらどういう進化を遂げるのかといった考察などもしている。
流石、ライターさんのチャンネルだけあって、とにかく構成も説明も分かりやすい。古代生物の学名の解説とか声出して笑ってしまったりする。
昔の生物って面白い形をしているよなぁ~ってくらいの興味があれば、グイグイ地球の歴史に引き込まれていくこと請け合い。出来れば最初から順番に見るのがおすすめ。


2つめは『ことラボ ことばの不思議を解き明かす
1本平均10分程度(ほとんどは10分以下)の動画で、現時点50本が公開されている。
たぶん言語学というジャンルになると思うが、多角的に言語についての情報を解説して頂けるチャンネル。
「はぁ~いこんにちは、ことラボ りょうさんです」と、呑気な感じのあいさつで始まるけれど、そこから一気に動画主の博識が爆発して心を鷲掴み、話が展開していく。
割と動きの少ない画面なのだが、話の面白さと完璧な構成力で最後まで息つく暇もなく一気に見てしまう感じ。
地球放送のような順番は無いので、好きな動画からチョイスしても楽しめる。


3つめは『ナゾトキラボ【IQ & 謎解きチャンネル】
1本平均15分程度(わりとバラつきあり)の動画で、現時点252本が公開されている。
最初は、頭の体操をメインとした動画だったが、「親鳥さん」と「ひよこい」シリーズからは数学系謎解きエンターテイメントという方向になっている。
頭の体操も面白いのだが、私は数学解説が無茶苦茶好き。正直、中学知識で止まっている私にとって動画に出てくる数式は2割も理解出来ていなかったりする感じだが、数式を理解出来なくても数学の世界観を知ることが出来るのが素晴らし過ぎ。特に虚数と複素数をグラフ化する話は、実数解は巨大な数学というイマジナリーの一断片でしかなかったのかぁという驚きで涙腺緩むくらいに感動した。その他、暗号解読の謎解きなどは完全に映画1本見たような満足感があったりと、全ての動画が面白い。

以上、チャンネルの紹介でした。
「地球放送」と「ことラボ」は動画本数も50本で、更新も月1ペースのようなので今からでも一気見できる。知的エンターテイメントが好きな人は是非ともチャンネル登録して観て頂きたい。

〔 1440文字 〕 編集

■全文検索:

■インフォメーション

猫田に小判 -新館- は、猫田に小判(使用していたCGIの開発が終了してしまったため更新を停止)の続きでやっているブログです。
気分次第の不定期更新です。3ヶ月に1回くらいで見に来て頂くと、更新している可能性が高いです。
ちなみに当ブログとほぼほぼ関連性の無い事か、ブログに纏める前のアイディア程度の浅い内容しか書きませんが、Twitterはこちら
コメント欄の無いブログCGIなので、ブログについてのご意見はTwitterのリプライやDMでお願いいたします。

編集

■日付検索:

▼現在の表示条件での投稿総数:

1件

ランダムに見る